IT・ウェブ関連 Windows7・8:フォルダ内画像サムネイルが正常に表示されない対処法 ウィンドウズ7のPCを購入して、初期状態では画像ファイルのサムネイルが表示されていないはずです。 はじめて立ち上げると画像が入っているフォルダ内は、こんな感じになっているでしょう。 「フォルダーと検索のオプション」で設定 整理→フォルダーと検索のオプションをクリック 常にアイコンを表示し、縮小版は表示しないのチェックを... 2021年6月30日
IT・ウェブ関連 Troviの削除法:ブラウザスタートページを書き換えるヤツの削除法 海外のフリーソフト、フリーウェアをインストールしました。 その後、使っているブラウザのスタートページが勝手に書き換えられるという自体になりました。 Firefoxを立ち上げると、スタートページはこのようなものです。 こんなことになると、インストールしたフリーソフトも使いたくなくなるのは、私だけではないはずだ。 非常に不... 2021年6月30日
IT・ウェブ関連 Windows 8/8.1で画像サムネイルが壊れた時の対処法 使っているパソコンでフォルダ内の画像をファイルの詳細とかではなく、画像サムネイルで表示している方も多いと思います。 このサムネイルですが、サムネイルを早く表示するためにシステム内にキャッシュをしています。 それが何らかの原因で壊れ、サムネイル表示ができなくなることがあります。 このようにサムネイルが表示されていません。... 2021年6月29日
IT・ウェブ関連 マカフィー リブセーフ 3年版は家族全員何台でもインストOK! マカフィー リブセーフ 3年版は家族全員何台でもインストOK・・・というものを買った。 みんなご存じ、今日はアマゾンプライムデイだ。けっこういろいろなモノが安い。 オレも朝からちょっとのぞいているのだが・・・その中で、そっこー買ってしまったものがある。 それが、このマカフィー リブセーフ 3年版だ。 マカフィー リブセ... 2021年6月29日
IT・ウェブ関連 どんなパターンの連番フォルダでも一気に作成する方法 複数のフォルダなどを連番で作成する方法を考えてみる。連番を付けた複数のフォルダを一気に一瞬で作る方法があるのだ。 連番名のフォルダを一気に作りたいことって、たまにあります。特に画像を整理している時などがそんな時。 たとえば経理なんかやっている時など、売り上げデータのフォルダが月ごとに分かれていたり、日ごとにフォルダが分... 2021年6月24日